ディズニー英語システムがある生活

林さんご一家

裕孝さん(父)・有希さん(母)・裕翔くん(2歳)2016.10.15

林さんご一家

DVDの真似をしたり、イベントを再現したり...。
DWEで楽しい時間を過ごすことの成果は想像以上。
我が子の成長には驚くばかりです。

ひとり息子の裕翔くんにとって最高に楽しい遊び道具であり、有希さんにとっては頼もしい育児ツールでもあるDWE。
そして、親子でいっしょに過ごすDWEとの楽しい時間は、裕翔くんの「英語が大好き!」、「英語をもっと話したい」という気持ちを大いに育ててくれているようです。

DWEは生活にしっかり溶け込んでいます

インターナショナル・スクールの子供たちが国籍を超え、
英語でコミュニケーションしている姿に感激

林さんご夫婦

裕翔くんが生まれる直前まで、裕孝さんの仕事の都合でオランダに住んでいた林さんご夫婦。現地のインターナショナル・スクールに通う子供たちが国籍を超え、英語でいきいきとコミュニケーションしている姿に感激し、自分たちの子供にも小さいころから英語を学ばせたいと思うようになったそう。

裕翔が本当に喜ぶので私も楽しくて!

そんな林さんご一家とDWEとの出会いは裕翔くんが4カ月のころ。以来DWEは林家の生活にしっかり溶け込んでいます。「家では、ずっとDVDやCDを流しています。お話をみたり、Play Along!(PA!)やTalkalong Cardsで遊んだり、DVDと同じだねと言いながらBookを開いたり......。裕翔が本当に喜ぶので、いっしょにやる私も楽しくて!」(有希さん)

1歳7ヵ月でネイティブの英語を理解

グアム旅行

グアムではDWEの成果を実感する出来事の連続

歩き始めるころにはアウトプットも活発になったという裕翔くん。「1歳7カ月のときに行ったグアムでは、外国人の子供に"What's this?"と話しかけたり、ホテルの人に"See you again!"とあいさつしたり、本当にビックリすることの連続でした」(裕孝さん)
DWEの成果を実感する出来事の連続だったグアム旅行。裕翔くんは周囲のネイティブ・スピーカーから話しかけられる英語をだいたい理解している様子だったとか。


家族みんなでDWEソングを聞いて遊びます

普段の生活のなかでも、英語で話しかけたり、質問したりするように

DWEソングで遊ぶ林さんご一家

DVDの真似をするのが大好きな裕翔くんに誘われて、家族みんなで"Who Took the Peanuts?"(DWE 11)を流して遊んでいます。
「PA!は、私がDVDに出てくるフロギーやバニーと同じような動きをしながら遊んでいます」(有希さん)。週末になると、普段は仕事で忙しい裕孝さんも参加してにぎやかにDWEを楽しんでいます。
普段の生活のなかでも、できるだけ英語で話しかけたり、質問したりするようにしているという林さんご夫婦。「DWEがなかったら、うちの育児はどうなっていたんだろう」って思うくらいハマっています。

レッスンやイベントが教材と連動している

CFKから帰宅すると必ずレッスンと同じことを家で繰り返して遊ぶ

林裕翔くん

2歳になったころからはCFKにも通い始めた裕翔くん。帰宅すると必ず、レッスンと同じことを家で繰り返して遊んでいるのだそう。「WFクラブのイベントに行ったときも、そこで流れた曲を帰りの車の中や家で流してあげると、すごく喜びます。そんなとき、レッスンやイベントが教材と連動している素晴らしさを実感しますね」(有希さん)

レッスンバッグ、イベントの記念写真

「外国の人とお話したい!」が口ぐせに

林さんご一家

外国人の姿を見かけると自分から自己紹介

最近の裕翔くんは「外国の人とお話したい!」が口ぐせ。姿を見かけると自分から自己紹介を始めるそう。「最後は必ず"I like yellow."なんですけどね(笑)」(有希さん)。
「英語を話すことに対する"精神的なハードル"がないのがうらやましいですよ」(裕孝さん)

言葉の問題で何かをあきらめることのないように英語力を身につけてほしい

「多くの経験を通じていろんなことを学んでほしい」というのが裕翔くんに対するご夫婦の思い。「言葉の問題で何かをあきらめることのないように、これからも楽しみながら、しっかりした英語力を身につけてほしいですね」(裕孝さん)

※掲載年齢は取材をした時の年齢です。

最新の「ディズニー英語システムがある生活」